トクワールドブログ

  1. TOP
  2. トクワールドブログ
  3. ユンボに取り付けるバケットの種類

ユンボに取り付けるバケットの種類

スノーパーク先日、やっと初雪の知らせが届きました。
飛騨地方も積雪が・・・と聞いたので、
またゲレンデに行ってきました。

前回よりは確かに積雪が!!
そのおかげで、できていました「スノーパークエリア」
キッカーにボックスにレール。
この雪の少ない中、よくぞ作ってくれました。

スノーパークに向かうリフトに乗っていて、法面バケットのついたユンボを見つけました。
なんとか写真にと何度もパークを滑ったのですが、
キッカーの途中にあるので、止まるわけにもいかず撮る願いは叶わず・・。
法面バケット
あとから聞いたら、法面バケットがついているユンボを見るのは珍しいよと。
ジャンプしながらでも撮るべきだったなぁ・・・。

法面バケットは、底部を押しつけ斜面である法面を平らにすることができるので、キッカーの斜面を作るのに最適です。

ユンボ(バックホー)に取り付けるバケットは、
たくさんの種類があり、用途により選ぶことができます。


ユンボ(バックホー)のアタッチメントについて

各方面で活躍するユンボ(バックホー)は、多様なアタッチメントがあります。
一部ですが、紹介します。

掘削用
標準バケット 標準バケット 土砂を削って積み上げたり、鉱山で岩石を掘削して運び出すのに適しています。
幅狭バケット 幅狭バケット 標準バケットより幅が狭いです。側溝や硬い土質の掘削に適しています。管工事など掘削に使用されます。
幅広バケット 幅広バケット 標準バケットより幅が広いです。軟らかい土質の掘削に適しています。
三角バケット 三角バケット 排水路・用水路等の溝掘削に適しています。掘削・面とりを一度に作業できます
粉砕・破砕
バケットクラッシャー バケットクラッシャー セメント、レンガ、ガラスなど硬すぎず、柔らかすぎないものを粉砕します。木材やアスファルトの粉砕には適しません。
深い掘削
クラムシェルバケット クラムシェルバケット 二枚貝のように開閉して土砂をつかんで掘削します。河床や建物の地下の掘削に適しています。
掘り起こし
リッパ-バケット リッパーバケット 一台二役、木の根・岩の掘り起しと掘削に適しています。
ふるい
スケルトンバケット スケルトンバケット 底部と背面が格子状の網目になっており、その網目より小さな石はバケットから落下してふるいの役割を果たします。土砂の振るい分けに適しています。また、川底を海岸などでの掘削や砕石と水中での作業にも適しています。
法面、掘削、整地
法面バケット 法面バケット 平らな底面を持つ幅の広いバケットです。底部を押しつけることで土の斜面である法面を整地するに適しています。バケットに土砂などを入れて運ぶこともできます。
掴む、掘削
ストレンジャーバケット ストレンジャーバケット 別名、ピラニアバケットとも言います。掴む、すくう、掘ると1台3役のアタッチメントです。解体作業や産業廃棄物の運搬などに適しています。
その他
トロンメルバケット その他種類のバケット トロンメルバケットやバケットハンマー、テイラーズバケットなど

ユンボ(バックホー)のバケットだけでもこれだけ種類があります。こちらで紹介したものは、ほんの一部です。
どういった用途に使用するかによって、選ぶバケットも変わってくると思います。

標準バケットでも、爪(ポイント)にするか、平爪(ツース盤)にするかでも変わります。
スケルトンバケットは、取り付けるメーカーによってピンの位置も変わります。
網目もサイズがいろいろとあります。

メーカーの確認や爪の交換など、どんなことでもお気軽にご相談ください。


トクワールドでは、重機アタッチメントを販売しております。
おススメ在庫一覧