
ホイールローダー販売商品在庫(7台)
ホイールローダーの中古重機・建機販売在庫の検索(7台)
商品検索条件更新

フォーク&バケット

除雪仕様車

除雪仕様車





除雪仕様車
ホィールローダー(タイヤショベル) コマツ ヒーター キャビン(ROPS/FOPS) メーカー譲渡証有*全タイヤ新品交換済 *バッテリー新品交換済
WA30-6
843hr 2012(H24)
価格(税別):商談中








除雪仕様車






ショベルローダー


ホィールローダー(タイヤショベル) コマツ ヒーター キャビン(ROPS/FOPS)*程度極上*ローアワー*国内メンテナンス済*全タイヤ新品交換済
WA30-6
234hr 2012(H24)
価格(税別):販売済


ホィールローダー(タイヤショベル) コマツ エアコン 効率のいい積込作業ができる優れ中古重機です。スタンダートタイヤ(新品)に交換済
WA80-3
2,729hr 2006(H18)
価格(税別):販売済






ホィールローダー(タイヤショベル) 日立建機 エアコン 前後進の切替や走行のHigh/lowの切替がワンタッチでできます!お買い得品
LX70-7
3,569hr 2001(H13)
価格(税別):販売済








除雪仕様車
ホィールローダー(タイヤショベル) コマツ 除雪ブレード、配管(2本)、エアコン、低騒音 クリーンエンジンを搭載し、燃料消費量や騒音の低減に貢献しています。大変おすすめの一台です。
WA100-7
229hr
価格(税別):販売済


































ホイールローダーをメーカーから探す
ホイールローダーとは
ホイールローダー(タイヤショベル)は、土木現場で土砂の運搬やトラックなどへの積込みや排出などに使われます。ユンボも同じような作業ができますが、バケット容量が大きいため、こういった作業には、ホイールローダーを用いることが多いです。
運搬能力に適しているホイールローダーは、除雪作業に使われることも多いです。雪をバケットで押して進みたまった雪をすくい積み上げる方法やスノーブレードやスノープラウなど除雪に特化したアタッチメントに交換することで、道の端に雪をどける方法もあります。
他に、農業や畜産などでも使用されます。堆肥の切り替えしや運搬など以外にも畜産用のアタッチメントも種類が多くあります。畜産専用のバケットは、防錆力が強く耐薬品性に優れた亜鉛メッキを使用し、大容量にしています。えさまきバケットは、バケットの横に穴が開いており、均一なえさ巻き作業ができます。ベールグラップル(ロールグラップル)は、ベール(円柱状に巻いた牧草)安定して運搬できます。パレットフォークは、ワラや牧草単尺材などの運搬や積み上げ下ろしに適しています。
ホイールローダーの種類
ホイールローダーは、タイヤショベルとも言います。またベイローダーとも呼ばれていました。ペイローダーは、1960年代にコマツが製造し販売しました。ペイローダーは、もとはアメリカのハフ社の商品名で、コマツが販売の時にそのまま使用し、人気が出て当時はホイールローダーの代名詞となりました。
ホイールローダーは、トラクターショベルの種類です。トラクターショベルは、トラクターの機体前面にバケットがついており掘削・運搬・積み上げ下ろしを行います。走行方法により、クローラー式とホイール式に分かれます。クローラー式は、キャタピラのことです。キャタピラは、アメリカのキャタピラ社の商標なので使えません。ホイール式は、タイヤのことです。現在は、このホイール式が一般的になっています。
ローダーとは、英語で積込みという意味があります。ホイールは、タイヤのことを言います。
また、ホイールローダーによく似たショベルローダーもあります。違いは、ホイールローダーは、4輪駆動の建設機械であり中折式です。土砂の積み上げ下ろしや掘り下げが可能です。ショベルローダーは、2輪駆動で中折無しの特殊自動車でフォークリフトと同じような構造です。掘り下げをすることができません。似ているようで、違いがはっきりしています。
中古建設機械の在庫商品検索(1026)台